特定検診・特定保健指導

  • 特定保健指導
  • 特定保健診査(健診)・特定保健指導の流れ
  • 特定保健指導の対象者
  • 支援計画
  • 特定健診・保健指導運営についての概要
緩和ケア医師募集
神戸協同病院看護部
研修医・医学生の皆様へ
職員の皆様へ
神戸医療生協の全事業所はISO9001の認証を取得しております。

特定保健指導のご案内

特定保健指導のご案内

メタボリックシンドロームに着目した特定保健指導を受けましょう。

メタボリックシンドロームメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)とは、内臓脂肪の蓄積により、高血圧・高血糖・脂質異常症などが重複した状態のことです。
自覚症状はほとんどないものの、放っておくと動脈硬化が急速に進行し、心臓病や脳卒中などを引き起こす危険性が高まりますが、健診結果に基づいて生活習慣を改善することにより、予防・改善することができます。
健診後は、保健師、管理栄養士による特定保健指導を受けましょう。

特定保健指導とは

メタボリックシンドローム特定健康診査は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目し、生活習慣病を防ぐための健康診査(健診)です。
特定健康診査を受けた後に、メタボリックシンドロームのリスク数に応じて、生活習慣の改善が必要な方に行われる保健指導のことです。
健診結果をもとに、皆様がご自分の健康状態を把握しながら、よりイキイキとした毎日を送られるようにサポートさせていただきます。
対象になられた方は是非この機会を通じて「健康」について再確認してみましょう!

健康に関するご相談に応じます

特定保健診査(健診)・特定保健指導の流れ

特定健康診査(健診)
40~74歳の人に実施される、メタボリックシンドロームの予防・改善のための健診です。

特定保健診査(健診)・特定保健指導の流れ